動詞 (こうしようかああしようかと比較検討することを強調し)ためらう,躊躇する.≒犹疑.
日本語訳尻込する,尻ごみする,後込む,ためらう,尻ごむ,後ごむ,怯む,尻込みする,尻込む,後込する,躊躇う,後込みする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 尻込みする[シリゴミ・スル] 自信がなく引っ込み思案になる |
用中文解释: | 胆怯,害怕,犹豫,踌躇 没有自信,陷入消极的考虑 |
踌躇,犹豫,畏缩 因为没有自信而畏首畏尾 | |
踌躇,犹豫,胆怯,踌躇 因为没有自信而畏首畏尾 | |
踌躇,犹豫,胆怯,害怕 因为没有自信而畏首畏尾 | |
用英语解释: | hesitate to become timid because of not having confidence |
日本語訳心迷いする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 思い迷う[オモイマヨ・ウ] 心を迷わせる |
用中文解释: | 摇摆不定 内心迷茫 |
用英语解释: | hesitate to be unable to make up one's mind |
日本語訳後込する,後込みする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | ためらう[タメラ・ウ] ためらう |
用中文解释: | 踌躇,犹豫,迟疑,踟蹰不前 踌躇,犹豫,迟疑,踟蹰不前 |
用英语解释: | hesitate to hesitate |
日本語訳後込む,ためらう,遅疑する,左顧右眄する,後ごむ,たゆたう,後込する,揺蕩う,後込みする
対訳の関係完全同義関係
日本語訳グズグズする,逡巡する,ぐらつく,憚る
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | ためらう[タメラ・ウ] 決心がつかず,心が動揺する |
用中文解释: | 犹豫 下不了决心,内心动摇 |
犹豫,踌躇 没有下定决心,意志动摇 | |
用英语解释: | hesitate not to be able to decide and to linger |
日本語訳猶予する,猶与する
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 猶与する[ユウヨ・スル] ぐずぐずする |
用中文解释: | 犹豫;犹犹豫豫 磨磨蹭蹭 |
用英语解释: | delay of a person, to hesitate to do something |
日本語訳揺る
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 揺る[ユ・ル] ためらう |
日本語訳気まよう,ためらう,気迷う,たゆたう,気迷いする,気迷する
対訳の関係完全同義関係
日本語訳迷い,迷
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | ためらう[タメラ・ウ] 気持ちが揺れる |
用中文解释: | 踌躇;犹豫;迟疑 心情摇摆不定 |
踌躇,犹豫,游移,迟疑,踟蹰不前 情绪动摇不定 | |
犹豫 情绪动摇 | |
踌躇,犹豫 心情摇摆不定 | |
用英语解释: | hesitate to vacillate |
日本語訳いざよう
対訳の関係完全同義関係
日本語訳蕩揺する
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 蕩揺する[トウヨウ・スル] 行く先を決めかねて,うろうろする |
用中文解释: | 犹豫 难以决定去向,犹豫不决 |
动摇 难以决定去向,徘徊不定 |
日本語訳愚図だ
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 愚図だ[グズ・ダ] 態度がはきはきしないようす |
日本語訳臆する,渋る
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 躊躇する[チュウチョ・スル] 迷って決心をつけかねる |
用中文解释: | 踌躇,犹豫 犹豫不能下决心 |
犹豫不决,踌躇 犹豫不定,下不了决心 | |
用英语解释: | falter to be undermined by doubt |
日本語訳躊躇う
対訳の関係完全同義関係
日本語訳ふらつく
対訳の関係パラフレーズ
用日语解释: | 躊躇する[チュウチョ・スル] 決定的な考えがもてず心が揺れている状態 |
用中文解释: | 踌躇,犹豫 没有主意,心中犹豫不决的状态 |
踌躇,犹豫 没有决定性的想法,心里动摇的状态 | |
用英语解释: | hesitant the state of being indecisive |
日本語訳揺蕩,たゆたい
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | たゆたい[タユタイ] 決心がつかないこと |
日本語訳ためらい
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | ためらい[タメライ] 決心をつけかねること |
用英语解释: | shilly-shally not being able to decide |
日本語訳惰弱,ふらふら
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 優柔不断だ[ユウジュウフダン・ダ] 考え方や態度がはっきりしないこと |
用中文解释: | 优柔寡断 想法或态度不明确 |
用英语解释: | indecisiveness a condition of one's ideas and attitude being indecisive |
日本語訳もたもたする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | もたつく[モタツ・ク] 物事がはかどらず,とどこおる |
用中文解释: | (行动)迟缓,(态度)暧昧 事物没有进展,耽误了 |
用英语解释: | muddle of a matter, to stagnate |
日本語訳怯む,うじうじする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | たじろぐ[タジロ・グ] 相手の態度に威圧されてしりごみする |
用中文解释: | 畏缩 受对方态度所迫畏缩不前 |
用英语解释: | shrink to draw back and hesitate coerced by the behavior of the partner |
日本語訳思憚る,思いはばかる,思い憚る
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 思いはばかる[オモイハバカ・ル] あれこれ考えて気がねする |
用中文解释: | 犹豫,踌躇,迟疑,有顾忌 多方考虑而有所顾忌 |
出典:『Wiktionary』 (2010/09/02 12:13 UTC 版)
我犹豫了。
迷いました。 -
犹豫不决。
二の足を踏む。 -
犹豫了一瞬间。
一瞬ためらった。 -