動詞
1
ひそひそ話す,ぶつぶつつぶやく.
2
疑う,気にかける,ためらう.
3
((方言)) いじくる,ひねくる.
4
((方言)) (ある目的を達成するために具体的には説明し難い行為を)する,やる.
日本語訳呟き
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 呟き[ツブヤキ] 小声でひとり言をいうこと |
用英语解释: | murmuration the act of speaking to oneself quietly |
日本語訳囁き
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | ささやき[ササヤキ] その場にいない人の身の上や物事の話の内容 |
用中文解释: | 私语 说一些有关不在场的人或事的话题 |
用英语解释: | defamation gossip spoken about a person who is not there |
日本語訳呟く
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 呟く[ツブヤ・ク] 小声でひとり言のようにぶつぶつ言う |
出典:『Wiktionary』 (2015年9月22日 (星期二) 12:35)
|
|
|
心里嘀咕了
つぶやいた -
别心里老嘀咕!
ためらってばかりいるな! - 白水社 中国語辞典
心里嘀咕着买还是不买。
買うか買わないかためらっている. - 白水社 中国語辞典