形容詞
1
(天気・空気,特に雨上がりの天気や朝夕の涼風などが)すがすがしい,さわやかである.
2
(気分が)さっぱりする,さわやかである.
3
((方言)) (種々の場所・衣服などが)さっぱりしている,きちんとしている,きれいである.
4
((方言)) (話したり見たりすることが)明瞭である,はっきりとしている.
日本語訳清い,浄い
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 清い[キヨ・イ] 気持ちよくさわやかであるさま |
用中文解释: | 清爽 心情好而畅快 |
日本語訳清風
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 清風[セイフウ] 清新な気分 |
日本語訳清しい,爽やかだ,清やかだ
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 生き生きする[イキイキ・スル] 新鮮で勢いがある |
用中文解释: | 生气勃勃,生动,栩栩如生 新鲜有活力 |
用英语解释: | lively the condition of being fresh and lively |
日本語訳涼やかさ
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 涼やかさ[スズヤカサ] 爽やかである程度 |
日本語訳涼やかさ
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 涼やかさ[スズヤカサ] 爽やかであること |
日本語訳爽やかさ
対訳の関係完全同義関係
日本語訳清々しさ
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 清々しさ[スガスガシサ] さわやかで,気持ちがよい程度 |
用中文解释: | 爽快 清爽,心情好的程度 |
清爽 爽快,心情好的程度 | |
用英语解释: | breeziness the degree to which something is refreshing and invigorating |
日本語訳清々しさ
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 清々しさ[スガスガシサ] さわやかで,気持ちがよいこと |
用中文解释: | 清新 清爽,心情好 |
日本語訳清涼さ
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 清涼さ[セイリョウサ] さわやかで涼しい程度 |
日本語訳こざっぱりする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | こざっぱりする[コザッパリ・スル] こぎれいにする |
日本語訳冱冱する,冴冴する,冴え冴えする,冱え冱えする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 冴え冴えする[サエザエ・スル] すがすがしい気分になる |
用中文解释: | 清爽 神清气爽 |
日本語訳はっきり
対訳の関係パラフレーズ
用日语解释: | はっきり[ハッキリ] 気分がすっきりとさわやかなさま |
日本語訳さっぱりする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | さっぱりする[サッパリ・スル] わだかまりが消える |
用英语解释: | arrange of a person, to come to an understanding about something |
日本語訳清涼
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 清涼[セイリョウ] 空気が涼やかであること |
用中文解释: | 清凉 空气凉爽 |
用英语解释: | cool of air, the state of being cool |
日本語訳清しい,爽やかだ,さわやかだ
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 爽快だ[ソウカイ・ダ] (風などが)すがすがしく、活き返ったような感じを与えること |
用中文解释: | 爽快 (风等)给人一种清爽,提神的感觉 |
爽快,清爽 (风等)给人清爽,苏醒的感觉 | |
爽快,清爽 (风等)给人清爽,明快的感觉 | |
用英语解释: | bracing the state of being comfortable and refreshing |
日本語訳冷冷たる,冷々たる
対訳の関係パラフレーズ
用日语解释: | 冷々たる[レイレイ・タル] 音の響きが冷々 |
用中文解释: | 冷冷的,清爽 声音的响声冷冷的 |
日本語訳清清する,清々する
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | すかっとする[スカット・スル] すっきりと気持ちがよくなる |
用中文解释: | (心情)舒畅 心情变得爽朗 |
出典:『Wiktionary』 (2009/05/10 11:34 UTC 版)
清爽的味道
さっぱりした味 -
清爽的味道。
さっぱりした味 -
房间变得清爽了。
部屋がすっきりした。 -