1
名詞 (弦楽器の)ばち.
2
量詞 (人を幾つかに分けた時の)組,隊,グループ.
日本語訳箏爪,爪,作爪,琴爪
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 義甲[ギコウ] 義甲という,琴などを弾くのに用いる爪状のもの |
用中文解释: | 琴拨,拨子 叫做琴拨的,弹琴时用的义甲 |
用英语解释: | plectrum a tool used in playing the koto, called plectrum |
日本語訳曲撥
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 曲撥[キョクバチ] 曲打ちに用いる撥 |
日本語訳撥,桴,枹
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 枹[バチ] 打楽器を打つのに用いる棒 |
用中文解释: | 拨子 敲击打击乐器时用的槌儿 |
用英语解释: | drumstick a stick for beating a drum |
日本語訳ピック
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | ピック[ピック] ギターを弾くための爪 |
日本語訳撥
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 撥[バチ] 弦楽器の弦をはじく道具 |