日本語訳出しゃばる,圧し,圧,押し
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 出しゃばる[デシャバ・ル] よけいなところへ出てきて差し出がましい言動をする |
用中文解释: | 多管闲事,爱出风头 对本来不该自己管的事情加以干涉 |
爱出风头,多嘴多舌 对于本来不该自己管的事情妄加干涉 |
日本語訳出過
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | あつかましい[アツカマシ・イ] あつかましい |
用中文解释: | 厚脸皮,不害羞,无耻 厚脸皮,不害羞,无耻 |
用英语解释: | insolent being impudent |
日本語訳大きな御世話,大きなお世話
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 大きなお世話[オオキナオセワ] 不要なお節介 |
日本語訳御節介だ,お節介だ
対訳の関係部分同義関係
日本語訳おせっかいだ
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | おせっかいだ[オセッカイ・ダ] よけいな世話をやくさま |
用中文解释: | 爱管闲事 多管闲事的情形 |
用英语解释: | meddlesome the way of being meddlesome |
日本語訳出すぎる
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 出すぎる[デスギ・ル] 分を越えて差し出がましい言動をする |
日本語訳でしゃばり過ぎる,出しゃばり過ぎる,出しゃばりすぎる
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 出しゃばり過ぎる[デシャバリスギ・ル] 差し出がましい態度をとり過ぎる |
用中文解释: | 多管闲事,好出风头 太过于管闲事,出风头 |
日本語訳差しこえる,差し越す,差し越える,さし越す,差しこす,さし越える
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 差しこす[サシコ・ス] でしゃばった行動をする |
用中文解释: | 出风头;多管闲事 出风头,多管闲事 |
日本語訳さし出る,差しでる,差出る,差し出る
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 差し出る[サシデ・ル] でしゃばった言動をする |
用中文解释: | 多管闲事 做多事的举动 |
用英语解释: | intrude to act and speak forwardly |
日本語訳御節介する
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 御節介する[オセッカイ・スル] よけいな世話をやく |
日本語訳節介
対訳の関係部分同義関係
日本語訳過干渉
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 過干渉[カカンショウ] 余計な世話をやくこと |
用中文解释: | 过度干涉 操多余的心 |
用英语解释: | officiousness officious behavior |
日本語訳お節介,おせっかい,御節介
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | おせっかい[オセッカイ] よけいな世話 |
用英语解释: | officiousness meddlesomeness |
日本語訳差し出がましさ
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 僭越[センエツ] 言動が出過ぎていること |
用中文解释: | 不自量,放肆 言行出格 |
用英语解释: | presumption of one's behavior, the quality or characteristic of presumptuousness |
多管闲事。
出しゃばる -
别多管闲事。
でしゃばってはいけない。 -
对不起啦,是我多管闲事了吧。
ごめんね、余計なお世話かな? -