1
動詞 (人の考えをくんで)言うままになる,考えのとおりにする.
2
前置詞 (多く複音節語や句の前に用い;動作がどのような場所・経路・方向に沿うかを示し)…に沿って,…に従って,…を.⇒沿着 yán・zhe ,循着 xún・zhe .
3
前置詞 (多く複音節語や句の前に用い;動作が順序・次第や人の考え・要求に沿ってなされることを示し)…に従って,…によって,…に基づいて.⇒沿着 yán・zhe ,循着 xún・zhe .
◆前置詞‘顺着’は‘顺’に比べ話し言葉の色彩が濃く,より広く用いる.
日本語訳づたい,伝い,伝
対訳の関係完全同義関係
日本語訳附く
対訳の関係完全同義関係
日本語訳付く
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 付く[ツ・ク] (長く続くものに)沿う |
用中文解释: | 顺着,沿着 沿着(长长延续的东西) |
日本語訳沿う
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 沿う[ソ・ウ] 他のもののそばを離れないで進む |
日本語訳追う
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 追う[オ・ウ] (物事の順序や流れに)そのまま従う |
用英语解释: | go along with to move according to the flow or order of things |
顺着那条路走的时候
その道を下るとき -
顺着窗户往外看。
窓を通して外を見る. - 白水社 中国語辞典
顺着原来的辙走。
古い轍に沿って行く. - 白水社 中国語辞典