動詞 (寒さ・恐れ・興奮・病気などで)ぶるぶる震える,身震いする,わななく.≒战栗,震栗.
日本語訳身振いする
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 震え[フルエ] 寒さや恐怖のために体が小刻みにゆれ動くこと |
用中文解释: | 颤抖,哆嗦,发抖 身体因为寒冷或恐惧等微微抖动 |
用英语解释: | tremble the act of trembling from cold or fear |
日本語訳戦慄く
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 震える[フルエ・ル] 物が細かく震える |
用中文解释: | 颤动,哆嗦,发抖 物体轻微地振动 |
用英语解释: | wobble to shake fractionally |
出典:『Wiktionary』 (2010/02/07 12:37 UTC 版)
病人浑身战抖。
病人が全身ぶるぶる震える. - 白水社 中国語辞典
用战抖的手接过茶杯。
震える手で湯飲みを受け取る. - 白水社 中国語辞典
因为寒冷,全身都在战抖。
寒さのために,全身がぶるぶる震えている. - 白水社 中国語辞典