((方言)) 名詞 〔‘副’+〕下げ飾り,(特に)耳飾り.
名詞
①
河南に伝わる歌芸の一つ;主な伴奏楽器は‘坠琴’.≒河南坠子((通称)) .
②
≒坠琴 zhuìqín .
日本語訳沈子,いわ,墜,錘
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 錘[イワ] 漁網につけるおもり |
用中文解释: | 坠子 鱼网上的坠子 |
日本語訳鎮圧器,錘,重り,鎮
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 重り[オモリ] 軽いものを重くするために付けるもの |
用中文解释: | 重物,坠子,铅坠 将轻物体变重而附加的东西 |
日本語訳緒締,緒締め
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 緒締め[オジメ] 緒締めという,袋や巾着などの口を締めるもの |
用中文解释: | 坠子 名为"佩头"的,扎袋口或荷包口的东西 |
日本語訳根付け,帯挟み,根付
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 根付け[ネツケ] 根付けという細工物 |
用中文解释: | 坠子 叫做坠子的装饰品 |
用英语解释: | netsuke a carved Japanese ornament called netsuke |
日本語訳沈み
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 沈み[シズミ] 物を沈めるための重し |
他给鱼钩拴上了坠子。
彼は釣り針におもりをつけた。 -
这个项链坠子适合细的项链。
このペンダントトップには細いチェーンが似合う。 -