拼音:yī…bù… 1
(2つの動詞を…の部分に用いて4字句を作り)一度…したらそれきり…しない.
用例- 一成不变((成語))=(多く昔のしきたりを頑固に守ることを形容し)一度出来上がったらいつまでも変えない.
- 一去不返・一去不复((成語))=行ったが最後戻らない,行ったきり帰って来ない,事が過ぎたら二度と復活しない.
- 一病不起((成語))=病に倒れたきり起きられない,病気が悪化の一途をたどる.
- 一蹶不振((成語))=一度つまずいたきり振るわない,再起不能である.
2
(‘一’の後には名詞・量詞,‘不’の後には動詞を用いて4字句を作り)一つの…も…しない.
用例- 一步不停((成語))=一歩も休まず追いかける.
- 一毛不拔((成語))=(毛1本惜しくて抜こうとしない→)けちん坊である,出すものは舌さえ出すのを嫌う.
- 一窍不通((成語))=(多く知識の面で)ちんぷんかんぷんである.
- 一钱不值((成語))=一文の値打ちもない,全く価値がない.
- 一声不响((成語))=一言も発しない.
- 一丝不苟((成語))=(物事をする場合に)少しもゆるがせにしない.
- 一丝不挂((成語))=一糸もまとわない.
3
〔動詞+‘一’+動詞〕の〔‘一’+動詞〕の部分が先行し,その後に〔‘不’+動詞〕を伴い4字句を作る.⇒一1 yī 13.
用例- 一动不动,聚精会神地听着。=身じろぎもせず,一心に聞き入っている.
- 他这两只 zhī 眼睛 ・jing 一贬不贬地盯着那只 zhī 鸟。=彼のその両目はまばたき一つしないでその鳥を見つめている.