日语在线翻译

拼音:

1

数詞 (位数の前や数字の末位,または単独で用い)1.◆単独で発音する時や呼気段落の末尾に用いる時は第1声に,第1声・第2声・第3声の前では第4声に,第4声の前では第2声に発音するが,2桁以上の数の末尾に用いる場合は声調は変化しない.以下の用例では変化した声調を示したが,本辞典の他の場所ではもとの声調を示す.


用例
  • 十一 yī=11.
  • 一 yì 千一 yì 百一 yī 十=1110.
  • 三百零一 yī=301.
  • 一 yì 百一 yī 十=110.
  • 三百一 yī=310.
  • 三减二等于一 yī 。=3引く2は1.

2

数詞 (〔‘一’+量詞〕の形で用い)1つ(の),1個(の),1度(…する).


用例
  • 一 yí 个=1個,1つ.
  • 一 yì 张=1枚.
  • 一 yì 本=1冊.
  • 一 yí 课=1課.
  • 二十一 yī 天=21日.
  • 一个人=1人の人,1人で.
  • 一张纸=1枚の紙.
  • 一枝笔=1本の筆.
  • 一本书=1冊の本.
  • 我送你[一]件礼物。=私はあなたに贈り物を1つあげよう.
  • 昨天来了[一]个客人。=昨日お客さんが1人来た,あるお客さんがやって来た.
  • 在北京住了一天。=北京で1日泊まった.
  • 我们讨论了一次。=我々は1度討論した.
  • 请你再说一遍。=もう一度言ってください.
  • 一次也没来过。=一度もやって来たことがない.

3

数詞 〔‘这一’+抽象名詞〕の形で用いる.⇒这 zhè ,这一 zhèyī


4

数詞 1番め,第1…,一….◆序数を作るには一般に〔‘第一’+量詞[+名詞]〕の形を用いるが,時には‘第’を用いず〔‘一’+量詞[+名詞]〕の形を用いる.


用例
  • 第一个人=1番めの人.
  • 第一课=第1レッスン.
  • 第一天=1日め,初日.
  • 一月一号=1月1日.
  • 一学期=第1学年.
  • 星期一=月曜日.
  • 棉纺一厂=綿紡第1工場.
  • 一连=第1中隊.
  • 一楼=1階.
  • 一班=第1班.

5

数詞 〔‘一’+量詞[+‘一’]+量詞〕の形で,同種の物事が一つ一つあるいは一区切りごとに独立しつつ幾つも存在したり,同じ動作や状況が一回々々次から次へと続くさまを描写する.


(連体修飾語に用いる.)


用例
  • 桌子上摆着一盘一盘的水果。=テーブルには一皿一皿に盛り分けられた果物が並んでいる.
  • 一次次的失败,并没有吓倒他。=一回また一回と重なる失敗も彼をおびえさせはしなかった.

(連用修飾語に用いる.)


用例
  • 一个一个地数 shǔ=一つ一つ数える.
  • 天气一天天暖和起来了。=日に日に暖かくなってきた.
  • 他把牛奶一勺一勺地喂给老大娘喝。=彼は牛乳を一さじ一さじおばあさんに与えて飲ませた.

6

数詞 〔‘一’+量詞+‘挨’+‘一’+量詞〕の形で用いる.⇒挨 āi 1.


7

数詞 〔‘一’+量詞+‘又’+‘一’+量詞〕の形で用いる.⇒又 yòu 1⑤.


8

数詞 (〔‘一’+量詞〕の形で用い)一つごと,一つにつき,一つの…につき.⇒每一… měi yī ….


用例
  • 一个人[给]三个桔子。=1人につき3つのミカン(を与える).

9

数詞 (過去の日時や年月を明確に指定せずに)ある….


用例
  • 一年冬天,我正在美术学院学习。=ある年の冬,私はちょうど美術学院で勉強中だった.
  • 一个夏天的下午=ある夏の午後.
  • 一九六八年九月的一个夜晚,我和李明同游颐和园。=1968年9月のある晩,私は李明と共に頤和園に遊んだ.

10

数詞 (〔‘一’+量詞[+名詞]〕の形で用い)同じ,同一の.


用例
  • 我们俩住一个房间。=私たち2人は同じ部屋に住んでいる.
  • 他们是一个班。=彼らは同じクラスだ.
  • 这不是一码事儿。=これは(一つ事ではない→)別の事だ.
  • 咱们是一家人。=私たちは家族です,我々は一家族同然だ.

11

数詞 (〔‘一’+量詞[+‘的’]〕の形で用い)…じゅう,…いっぱい,…全体.◆量詞は身体部位や空間・時間を示す臨時量詞である.


用例
  • 出了一身[的]汗=全身に汗をかいた.
  • 一脸[的]土=顔じゅうの泥
  • 一肚子[的]坏主意=腹いっぱいの悪巧み.
  • 一屋子[的]人=部屋いっぱいの人.
  • 一桌子[的]菜=テーブルいっぱいの料理.
  • 刮了一晚上的风=夜どおしの風.

12

数詞 主として身体部位や道具・手段を示す語または単音節動詞を臨時量詞として伴い,一種の擬態表現として,動作が短くあるいは軽く1度行なわれることを示す.◆多く既に実現した動作を示すのに用い,動詞は一般に‘了’または結果補語を伴う.


(〔‘一’+量詞〕を目的語に用いる.)


用例
  • 踢了一脚。=ポンと(一足)蹴った.
  • 咬了一口。=がぶっと(一口)かんだ.
  • 咳了一声。=ゴホンと(一声)せきをした.
  • 他看了我一眼。=彼は私をちらっと(一目)見た.
  • 他打了我一拳头。=彼は私をごつんと(一こぶし)ぶった.
  • 砍了一斧子。=ざくりと(一おの)切った.

(〔‘一’+量詞〕を連用修飾語に用いる.)


用例
  • 一脚把球踢开了。=ポンとボールを蹴っ飛ばした.
  • 他一眼瞪了我。=彼はじろっと私をにらんだ.
  • 我被他一把抓住了。=私は彼にぐいっとつかまれた.
  • 一屁股 ・gu 坐在地上。=ぺたりと地面に座った.
  • 一枪[就]打中 zhòng 了目标。=1発で的を射当てた.
  • 一跳[就]跳了过去。=ぴょんと飛び越えた.
  • 他一猜就猜中 zhòng 了。=彼は1度でずばりと言い当てた.

13

数詞 〔動詞+‘一’+動詞〕の形で単音節動詞の重畳形式の中間に挿入し,動作が短くあるいは試み程度に軽く行なわれることを示し)少し(…する),ちょっと(…してみる).◆(1)多くいまだ実現していない動作を示すのに用い,既に実現した動作を示すには前の動詞が必ず‘了’を伴う.(2)後の動詞と共に軽声に発音する.


用例
  • 请你等一等!=ちょっとお待ちください.
  • 笑一笑!=笑ってみて!
  • 不认识的字查一查字典就知道。=知らない字は辞書を引いてみればわかる.
  • 他歇了一歇。=彼はちょっと休んだ.

14

副詞 (瞬時の体の動きや状態の変化を示し)ぱっと,すっと,さっと.


用例
  • 把眼一瞪。=目をかっとみはる.
  • 甩手一走。=手を振ってさっと立ち去る.
  • 他在旁边一站。=彼はかたわらにすっと立った.
  • 他听了脸一红。=彼は聞くと顔がさっと赤らんだ.

15

副詞 一般に‘一…就(便・总)…’などの形で用い;緊密な関係を持ちつつ相前後して起こる動作・事態を示す.


(ある動作・事態が一たび起こると必ずある種の結果・程度に至ることを示し)一たび…すれば(…になる),…するや(たちまち…だ),ちょっと…しようものなら(必ず…).(1)(同じ動詞を‘一’‘就’それぞれの後に用いる場合)


用例
  • 不写则已,一写就写一大篇。=書かなければそれまでだが,一たび書けば一大長編になる.
  • 由于坡陡路滑,一滑就滑出了老远。=斜面は急だし道は滑るし,ちょっと滑ろうものならたちまち遠くまで滑ってしまう.

◆‘就’の後の動詞に‘是’を用いた‘一写就是一大篇’や,‘就’の後の動詞を省略した‘一写就一大篇’などもある.(2)(異なる動詞を‘一’‘就’それぞれの後に用いる場合)


用例
  • 他一开口,就没完没了 liǎo 。=彼は一たび口を開けば,もう切りがない.
  • 大家一提起那件事,总有说不完的话。=皆はあの事となると,必ず語り尽くせないほど言いたいことが出て来る.
  • 一到冬天,这里满山遍野都是雪。=一たび冬になれば,ここらは山といい野といい一面雪となる.

(ある動作・事態が起こるとそれに引き続いてあるいは促されて,別の動作・事態が起こることを示し)…すると(すぐ…する),…するや(…する),…したかと思うと(すぐ…する).(1)(〔‘一’+動詞+‘就’+動詞〕〔‘一’+動詞+‘又’+動詞〕の形で用いる場合)


用例
  • 门一推就开了。=ドアは押すとすぐ開いた.
  • 老师一讲他就懂。=先生が説明すると彼はすぐにわかる.
  • 水闸一开,湖水就奔流下来。=水門が開いたかと思うと,湖の水はどっと流れ下って来た.
  • 冬天一到,爸爸又要带我到山上去打猎了。=冬が来ると,父はまた私を連れて狩りをするために山に行った.(2)(‘一’の前に‘这’‘这么’を伴う場合)⇒这一… zhè yī …,这么一… zhè・me yī ….¶腿这么一抬就跳过了横竿。=足がこう上がったかと思うとたちまちバーを跳び越えた.
  • 他这一说,大家又都有信心了。=彼がそう言うと,皆また自信が出てきた.

16

副詞 (‘一看’‘一听’‘一想’‘一打听’を前節に用いて後に後節を伴ったり,文修飾語句として文頭に用い,その動作を通してある状況が明らかになることを示し;…する)と(…だ,…だった).


用例
  • 一看,原来是爸爸回来了。=見ると,なんとお父さんが帰って来たのだった.
  • 医生一检查,果然是肝炎。=医師が検査してみると,はたして肝炎だった.

17

付属形態素 専ら,ひたすら.⇒一扔旧贯 yī rēng jiù guàn ,一味 yīwèi ,一心 yīxīn


18

((文語文[昔の書き言葉])) もう一つの,またの,別に.


用例
  • 杜鹃一曰映山红。=‘杜鹃’(ツツジ)はまた‘映山红’とも言う.

19

((文語文[昔の書き言葉])) 一に,すべて,全く.


用例
  • 政事一决于大将军。=政治は一に大将軍によって決定される.

20

((文語文[昔の書き言葉])) 主として語調を整えるため,幾つかの単音節形容詞や単音節動詞の前に用いて2音節化する.◆形容詞の前に用いた場合はしばしば「すっかり」「全く」といった程度の強調の意味も伴う.


用例
  • 眼前一黑,差点摔倒。=目の前は真っ暗で,もう少しで転ぶところだった.
  • 这本小说内容很好,值得一读。=この小説は内容がよく,読むに値する.
  • 付之一笑((成語))=一笑に付す,問題にしない.
  • 面目一新((成語))=面目を一新する.

21

((文語文[昔の書き言葉])) (程度の強さに驚く気持ちを示し)意外にも,なんと.≦乃,竟.


用例
  • 事态之严重一至于此。=事態の重大さはなんとこれほどまでに至っている.

22

((文語文[昔の書き言葉])) (‘一何’の形で感嘆の気持ちを強め)なんと.


用例
  • 一何悲!=なんと悲しいことか!

拼音:

名詞 ‘工尺’の一つ(略譜の「7.」に当たる).



拼音:

((文語文[昔の書き言葉])) 助詞 口調を整える.(漢文では「これ」と訓読する.)


用例
  • 下车伊始=(1)((清末から中華人民共和国成立以前のいわゆる旧社会の言葉)) 新任の役人が着任する.(2)(皮肉っぽく否定・肯定する場合)新しい土地に到着したばかりに,到着早々に[土地の事情がわからない者があれこれ言い立ててはならない,あれこれ言わないように].
  • 新春伊始=新年早々.
  • 就职伊始=新しい職に就くに当たって.

拼音:

1

代詞 彼,彼女.(現在は一部の方言で使われている.五四運動前後の文学作品では女性を指す代名詞として用いたが,後には‘她’と書くようになった.)


2

((音訳語))


用例
  • 伊朗 Yīlǎng=イラン.
  • 伊拉克 Yīlākè=イラク.
  • 伊里安 Yīlǐ’ān 岛=イリアン島.

3

)((姓に用いる))



拼音:

1

付属形態素 頼る,よる,頼む.⇒相依 xiāngyī ,唇齿相依 chún chǐ xiāng yī ,无依无靠 wú yī wú kào


2

動詞 寄りかかる,もたれかかる.


用例
  • 你不要依着门,油漆还没有干。〔+ ・zhe +目〕=君,ドアにもたれるな,ペンキがまだ乾いていない.
  • 他依墙站着。〔+目〕=彼は壁にもたれて立っている.
  • 孩子依在我怀里,不肯离开。〔+‘在’+目(場所)〕=子供は私の胸にもたれかかって,離れようとしない.

3

動詞 (単独では用いず,多く‘了’‘着’を伴ったり,‘不依’の形で用い)従う,同意する,言うことをきく.⇒不依 bùyī ,百依百顺 bǎi yī bǎi shùn


用例
  • 这几个条件他都依了。=この幾つかの条件を彼はみな飲んだ.
  • 当时要是依了你的主张就糟了。〔+目〕=あの時もし君の主張に従っていたら大変なことになっていた.
  • 你就依了我吧。=私の言うとおりにしなさいよ.
  • 不能因为孩子小,就什么都依着他。〔+ ・zhe +目〕=子供が小さいからといって,何でも言うことをきいてやるわけにはいかない.

4

前置詞 …に従って,…に基づいて,…によって.◆後に導く語句が2音節以上の場合は時に‘着’を伴う.


用例
  • 谁都应该依法办事。=誰でも法律に従って事を運ぶべきである.
  • 他们依我的话各喝了满满的一杯。=彼らは私の言葉に従って銘々なみなみとつがれた一杯を飲み干した.
  • 一切都依着他的指示进行。=すべては彼の指示どおりに進んでいる.

5

前置詞 (多く〔‘依’+人称代名詞+‘看[来]・说’〕の形で文頭に用い)…の考え方によれば,…から見れば,…(の考え)から言えば.


用例
  • 依我看,大家的水平都不低。=私から見れば,皆のレベルは低くない.
  • 依你说,问题在什么地方?=君の考えから言えば,問題はどこにあるのか?

6

)((姓に用いる))



医(醫・毉)

拼音:

1

名詞 医学,医術.⇒中医 zhōngyī ,西医 xīyī


用例
  • 儿子想当作家,女儿想学医。=息子は作家になりたいと希望しているし,娘は医学を学びたいと考えている.
  • 他行过医,现在当干 gàn 部。=彼は以前医者の仕事をしたことがあるが,今は幹部をしている.

2

名詞 医者,医師.⇒军医 jūnyī ,牙医 yáyī ,兽医 shòuyī


用例
  • 有病就马上去就医。=病気になればすぐ行って医者にかかる.
  • 遵医嘱服药=医師の指示に従って薬を飲む.
  • 延医诊治=医師を迎えて診療してもらう.

3

動詞 治療する,治す.


用例
  • 上医院医了好几次也没见好。〔+目(数量)〕=病院へ行って何度も治療を受けたのによくならない.
  • 我给你医。=私が治してやろう.
  • 用偏方医好了他的病。〔+結補+目〕=民間処方で彼の病気をちゃんと治した.
  • 医得 dé 病医不得 dé 命。((ことわざ))=(病は治せても命は治せない→)寿命には勝てない.
  • 头病医头,脚痛医脚。((ことわざ))=(頭を病めば頭を治し,足が痛めば足を治す→)その場しのぎで,根本的な解決を図ろうとしない.

◆‘医1・2’を造語成分とする説もある.



咿(吚)

拼音:

付属形態素



拼音:

((文語文[昔の書き言葉])) 感嘆詞 (悲しみ・嘆息を示す)ああ.


用例
  • 噫!好了!我中 zhòng 了。=ああ!うまくいった!私は(科挙の試験に)合格した.
  • 噫!天丧予!=ああ!(天が私を滅ぼした→)運命に見放された!

壹(弌)

拼音:

数詞 ‘一’の大字.⇒大写 dàxiě



拼音:

付属形態素



拼音:

((文語文[昔の書き言葉])) 拱手の礼をする.⇒拱手 gǒng// shǒu ,作揖 zuò//yī



拼音: ⇒ [異読音]

名詞 (植物)イイギリ.≒山桐子.



拼音: ⇒ [異読音]

((文語文[昔の書き言葉])) ≡猗 2.



拼音:

1

付属形態素 川の名に用いる.


用例
  • 洢水=湖南省にある川の名.

2

名詞 昔の川の名(現在の‘伊河’).



拼音:

((文語文[昔の書き言葉])) さざ波,波紋.⇒涟漪 liányī



拼音:

((文語文[昔の書き言葉]))


1

助詞 文末助詞.≦啊.


用例
  • 河水清且涟猗。=水清くしてさざ波立つよ.

2

感嘆詞 (称賛を示す)ああ.≡欹.



祎(禕)

拼音:

((文語文[昔の書き言葉])) (多く人名に用い)美しい.



拼音:

((文語文[昔の書き言葉]))


1

ただ.≦惟.


用例
  • 繄我独无!=ただ私だけが持っていない!

2

…である.≦是.



拼音: ⇒ [異読音]

1

付属形態素 服,着物.⇒大衣 dàyī ,毛衣 máoyī ,上衣 shàngyī ,下衣 xiàyī ,丰衣足食 fēng yī zú shí ,天衣无缝 tiān yī wú fèng


2

付属形態素 外皮,衣,カバー.


3

付属形態素 ⇒衣胞 yī・bao


4

)((姓に用いる))



拼音:

名詞 ((化学)) イリジウム, Ir



拼音:

名詞 (古書中の)カモメ.≒鸥.


用例
  • 凫鹥在泾=カモ,カモメが流れに遊ぶ.

拼音:

付属形態素 県名に用いる.


用例
  • 黟县=安徽省にある県名.


副詞

日本語訳一字
対訳の関係完全同義関係

一的概念说明:
用日语解释:一字[イチジ]
漢数字の「一」の文字
用中文解释:
汉语数字中的“一”

数詞

日本語訳ワン
対訳の関係完全同義関係

一的概念说明:
用日语解释:ワン[ワン]
一という数字

数詞

日本語訳一つ
対訳の関係完全同義関係

一的概念说明:
用日语解释:一つ[ヒトツ]
一つという数

動詞

日本語訳懸ける,掛ける
対訳の関係部分同義関係

依的概念说明:
用日语解释:掛ける[カケ・ル]
他の物にもたせ掛ける

名詞

日本語訳イリジウム,Ir
対訳の関係完全同義関係

铱的概念说明:
用日语解释:イリジウム[イリジウム]
イリジウムという原子番号77の金属元素
用中文解释:铱(金属元素)
称做铱金属的元素序号为77的金属元素
用英语解释:iridium
a metallic element whose atomic number is 77, called iridium

索引トップ用語の索引ランキング

拼音:
日本語訳 医療

拼音:
日本語訳 イリジウム

索引トップ用語の索引ランキング

拼音:
英語訳 unus

拼音:
英語訳 healer

拼音:
英語訳 clothing

拼音:
英語訳 iridium、Ir

索引トップ用語の索引ランキング

日本語訳 椅子
中日対訳辞書はプログラムで機械的に意味や表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

索引トップ用語の索引ランキング

出典:『Wiktionary』 (2010/09/26 21:37 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1
【広東語】
イェール式yat1
【閩南語】
POJit (it4), chi̍t (chit8)
【チワン語】
ラテン文字it (it55, it35)
 数詞
  1. 1。
 熟語
  • 一共
  • 一齐
  • 一起
  • 一气
  • 一系列
  • 一下
  • 一下儿
  • 一下子
  • 一点儿
  • 一氧化碳
  • 一样

出典:『Wiktionary』 (2010/11/01 14:39 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1
【広東語】
イェール式yi1
【閩南語】
POJ
 熟語
伊索イソップ
伊拉克イラク
伊朗イラン

出典:『Wiktionary』 (2009/10/25 15:02 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1
イェール式
【広東語】
ウェード式
イェール式yi1

出典:『Wiktionary』 (2011/06/04 13:39 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1), yì (yi4)
ウェード式i1, i4
【広東語】
イェール式yi1
 動詞

  1. いやす、治療する、治(なお)す。
 熟語
  • 医道
  • 医德
  • 医护
  • 医科
  • 医理
  • 医疗
  • 医生
  • 医师
  • 医士
  • 医书
  • 医术
  • 医务
  • 医务室
  • 医学
  • 医药
  • 医院
  • 医治
  • 医嘱

出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 00:55 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1

出典:『Wiktionary』 (2011/07/07 21:34 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1
【広東語】
イェール式yat1, yik1

出典:『Wiktionary』 (2010/09/30 05:31 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yí (yi2)
ウェード式i2

出典:『Wiktionary』 (2010/09/30 12:17 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1

出典:『Wiktionary』 (2010/11/01 23:37 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1
【広東語】
イェール式yap1

出典:『Wiktionary』 (2011/09/03 12:11 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yǐ (yi3)
ウェード式i3
【広東語】
イェール式yi2
 熟語
  • 椅子

出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 06:11 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1
【広東語】
イェール式yi1

出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 15:51 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yī (yi1)
ウェード式i1
【広東語】
イェール式yi1

索引トップ用語の索引ランキング

对应汉字

拼音对应的汉字有:

  1. 壱, 壹
  2. 餏、饻

一时一刻也不脱离群众。

一刻たりとも大衆から離れない.⇒一…一……. - 白水社 中国語辞典