1
動詞 似かよっている,似ている.≡彷彿,髣髴.
2
副詞 どうやら(…らしい・…のようだ).≡彷彿,髣髴.⇒好像 hǎoxiàng .
3
副詞 (多く‘仿佛…似的(一样・一般)’の形で用い)あたかも(…のようだ),まるで(…のようだ).≡彷彿,髣髴.⇒好像 hǎoxiàng .
日本語訳何処となく,何処やら,どうやら,何となく
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 何となく[ナントナク] 確実ではないがどことなくそのような感じがするさま |
用中文解释: | 总觉得 虽然不确定但总觉得是那样的感觉 |
日本語訳然も
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 然も[サモ] そのようにもという同意を表す気持ちであるさま |
日本語訳覚しい,思しい,おぼしい
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | らしい[ラシ・イ] いかにもそのような感じがする |
用中文解释: | 象是…,似乎…,好象…似的 的确有那样的感觉 |
用英语解释: | apparently in a seeming or apparent manner |
日本語訳覚しい,思しい,おぼしい
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 思しい[オボシ・イ] そのように思われるさま |
用中文解释: | 总觉得;好像;仿佛 被认为是那样的 |
日本語訳彷彿たる
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 彷彿たる[ホウフツ・タル] 物事がぼんやりとしてはっきりしないさま |
日本語訳彷彿たる
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 彷彿たる[ホウフツ・タル] よく似ているさま |
日本語訳彷彿する
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 彷彿する[ホウフツ・スル] よく似ているものがありありと眼に浮かぶ |
出典:『Wiktionary』 (2011/02/23 00:08 UTC 版)
仿佛你在这里
ここに君がいるように -
那仿佛梦一般。
それは夢のようでした。 -
他仿佛很忙。
彼はどうやら忙しいらしい。 -