副詞
1
(〔‘至多’+数量を示す語句〕〔‘至多’+動詞+数量を示す語句〕〔‘至多’+動詞〕の形で,数量・時間・状況などを推測し)多くとも,高々,せいぜい,多く見積もっても.≒顶多.
2
(‘至多也…’,‘至多只…’‘至多就…’‘至多只能…’‘至多不过…’の形で用い)多くとも(まあ…だろう・ただ…にすぎない・ただ…できるだけだ).
3
(〔‘至多,’+主語+述語〕の形で用い)せいぜい.
日本語訳そこそこ
対訳の関係完全同義関係
日本語訳たかが,高で
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | たかが[タカガ] せいぜい取るに足りないさま |
用中文解释: | 至多,最多,充其量 不值一提的情形 |
用英语解释: | not more than at most |
日本語訳高々,高高,高だか
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 高々[タカダカ] 多く見積ってもせいぜいたかがしれているさま |
用中文解释: | 至多(不过),充其量 即使最多的估计其程度也是有限的 |
至多(不过),充其量 虽然估计很多但是知道其最多量 |
日本語訳関の山
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 関の山[セキノヤマ] それ以上無理だという限界 |
这捆菜至多五斤。
この1束の野菜はせいぜい5斤だ. - 白水社 中国語辞典
从写作水平看,他至多是中学生。
作文の水準から見て,彼は高々中高生だ. - 白水社 中国語辞典
年纪至多也过不去五十。
年のころはまあせいぜい50そこそこだ. - 白水社 中国語辞典