形容詞
1
もろい,破れやすい.↔韧.
2
(食物が)歯当たりがよい,(食べて)さくさくしている.↔肉.⇒酥脆 sūcuì .
3
(声が)澄んでいる,張りがある,さえている.⇒清脆 qīngcuì .
4
((方言)) 手際がよい,てきぱきしている.⇒干脆 gāncuì 1.
日本語訳脆さ,脆い
対訳の関係完全同義関係
日本語訳さくい
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 脆弱[ゼイジャク] 物がもろくて,こわれやすいさま |
用中文解释: | 脆弱;易坏 物体脆而容易坏的情形 |
脆,脆弱 东西脆弱,容易坏 | |
用英语解释: | fragility the condition of something being easily broken or damaged |
日本語訳かりかり
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | かりかり[カリカリ] かりかりと堅くて歯ごたえのあるさま |
出典:『Wiktionary』 (2010/10/03 02:57 UTC 版)
干干脆脆地承认吧。
いさぎよく認めろ。 -
脆金属
もろい金属. - 白水社 中国語辞典
这些素材非常的脆。
これらの素材は脆いです。 -