((慣用語)) (昔の手柄にあぐらをかかず)新しい手柄を立てる.(文化大革命期に幹部が,解放前に革命に参加したことにあぐらをかかず引き続き革命を行なって新しい手柄を立てるように求められた.)↔吃老本.
立新功
新しい貢献をする. - 白水社 中国語辞典
不要吃老本,要立新功。
過去の栄光を食いつぶすのではなく,新しい功績を上げなければいけない. - 白水社 中国語辞典
吃老本 立功 老本