日语在线翻译

[ゆう] [yuu]

拼音:yǒu ⇒ [異読音] yòu

1

動詞 (所有することを示し)持つ,所有する,持っている.↔无.


(〔主語(人・組織・団体を示す名詞)+‘有’+目的語(多く具体的事物)〕の形で用いる場合.)


用例
  • 我有自行车,没有摩托车。〔+目〕=私は自転車を持っているが,オートバイを持っていない.
  • 我们医院有一台CT机。=我々の病院はCTスキャナーを1台持っている.
  • 你有没有汉日词典?=君は中日辞典を持っているか?
  • 他有过很多字画。=彼は多くの書画を持っていたことがある.
  • 你还有活儿干 gàn 吗?〔+目+動〕=君はまだやる仕事があるのか?
  • 我现在有时间解决这个问题。〔+目1+動+目2〕=私は今この問題を解決する時間がある.
  • 你有没有能力解决这个问题?=君はこの問題を解決する能力があるのか?
  • 我有一个办法可以解决这个问题。=私にはこの問題を解決する手だてがある.

(目的語が主語の一部分を示す名詞である場合.)


用例
  • 鸟类有两只 zhī 脚。〔+目〕=鳥類は2本の足を持つ.
  • 这座桥有两层。=この橋は2層になっている.

(〔‘有[着]’+複音節の抽象名詞・動詞〕の形で,主語の状態を描写する;‘有’の前には程度副詞‘很’‘最’‘非常’などを用い,書き言葉では時に‘有着’の形で用いる.)


用例
  • 学生应当有朝 zhāo 气。〔+目〕=学生は進取の気性を持つべきである.
  • 那位教授非常有学问。=あの教授はとても学問がある.
  • 这个孩子很有艺术天才。=この子は芸術的天分がある.
  • 他对于古文字很有研究。=彼は古文字についてよく研究している.
  • 他早有准备。=彼はとっくに準備ができている.
  • 那个大汉有着惊人的力气 ・qi 。=あの大男は驚くべき力持ちである.
  • 她有着艺术家的气质。=彼女は芸術家肌である.

(目的語が主語と深い関係のある人物である場合.)


用例
  • 我没有个亲人。〔+目〕=私は身寄りがない.
  • 我有一个朋友很会唱歌。〔+兼+動+目〕=私は歌を上手に歌える友達を持っている.

2

動詞 (存在することを示し)ある,いる.↔无.


(〔主語(時間・場所)+‘有’+目的語(存在する主体)〕〔主語(時間・場所)+‘有’+兼語+動詞[+目的語])などの形で用いる;〔主語+‘有’+目的語〕の形で用いる目的語は不特定のもので,「ある一つの」「ある一人の」などの意味を示す.)


用例
  • 屋里没有人。〔主(場所)+有+目(動作主)〕=部屋の中には誰もいない.
  • 那天晚上有月亮,天不太黑。〔主(時間)+有+目(動作主)〕=あの晩は月が出ていて,あまり暗くなかった.
  • 解放以前,我家没有饭吃,没有衣穿。〔主(場所)+有+目+動〕=解放前は,私の家には食べる飯もなく,着る服もなかった.
  • 家里还有一些事要做。=家にはまだやらねばならないことがある.
  • 唐朝有个诗人叫李贤。〔+兼+動+目〕=唐代には李賢という詩人がいた.

(〔主語(上位概念を示す名詞)+‘有’+目的語(下位概念を示す名詞)〕の形で用い;…には)…がある.


用例
  • 玫瑰 ・gui 花有白的,有红的。=ハマナスの花には白いのや赤いのがある.
  • 农民有富农、中农、贫农。=農民には富農・中農・貧農がある.

(〔主語(存在する事物)+‘也有’‘都有’〕の形で用いる.)


用例
  • 这是菜单,中餐、西餐都有。=これはメニューです,中華料理・西洋料理のどちらもあります.
  • 屋里桌子也有,椅子也有,只差书架子。=部屋には机もあり,いすもあるが,ただ書棚だけが足りない.

(〔‘有’+目的語[+動詞句・節])の形で用いる;一定の場面では主語が出現せず,このような文型に用いる目的語は不特定のもので,「ある」「一つの」という意味を示す.)


用例
  • 有风,你看蜡烛总在跳动。=風がある,ほらろうそくがずーっと揺れている.
  • 他喊了一声:‘有贼!’=彼は一声「泥棒だ!」と叫んだ.
  • 有谁能了 liǎo 解我的痛苦呢?〔+兼+動+目〕=私の苦痛をわかっている人が(誰かいるだろうか→)誰もいない!
  • 有可能他不参加。=彼は参加しない可能性がある.

(〔‘有’+名詞+‘在’〕の形で用い,事に当たって責任を持って行なう人物や頼れる人物の存在を示し)いる,控えている.


用例
  • 你们放心吧,有我[在]。=安心しなさいよ,私がいますよ.
  • 这事有我来办。=この事は私がやりますよ.

(〔‘有[着]’+目的語(複音節の抽象名詞・動詞・形容詞)〕の形で,主語の状態を描写する;しばしば程度副詞‘很’‘最’‘特别’などによって修飾される.)


用例
  • 他的报告对我们很有帮助。〔+目(動)〕=彼の報告は私たちにとってずいぶん助けとなる.
  • 这事特别有危险。〔+目(形)〕=これはすごく危ない.

◆‘有1・2’は否定には‘不’ではなく‘没’を用いるが,反語文では時に‘不有…’とも言う.


3

動詞 (数量がどのようであるか・どの程度になるかを示し)ある,…になる.


(〔‘有’+目的語(名詞・数量詞)〕の形で,全体がどれくらいの数量を包含しているかを示す.)


用例
  • 一年有十二个月。〔+目(数量)〕=1年は12か月ある.
  • “身体”的“身”有几划?=「身体」の「身」は何画あるか?
  • 中国的人口有多少?=中国の人口はどれくらいあるか?

(〔‘有’+目的語(名詞・数量詞)〕の形で用い,時間的な量がどのくらいになるかを示す.)


用例
  • 他走了已经有两个多月了。〔+目(数量)〕=彼が行ってしまってからもう2か月余りになる.
  • 你在船上有多少日子?=君は船に乗って何日になりますか?
  • 再有两个小时,就到南京了。=もう2時間もすれば,南京に着く.

(〔‘有’+数量詞[+形容詞]〕の形で用い,大きさ・長さ・重さ・年齢などを見積もる.)


用例
  • 这棵树有两米[高]。=この木は2メートル[の丈が]ある.
  • 从北京到天津没有二百公里。=北京から天津までは200キロはない.
  • 他大约有四十多岁。=彼は40過ぎくらいだ.

(〔‘有’+名詞[+‘这么・那么’]+形容詞〕の形で,ある事物と同じくらいの度量・程度であることを示し)…ほど…である.


用例
  • 我哥哥个子有房门那么高。〔+名+‘那么’+形〕=僕の兄は背丈が部屋のドアくらいの高さだ.
  • 他没有你糊涂。〔+名+形〕=彼は君ほどばかじゃない.
  • 字儿有米粒那么大。=字が米粒ほどの大きさだ.

4

動詞 ‘有所…’の形で用いる.


5

動詞 (‘雨’‘风’‘雷’などを伴い,天候に関する何らかの状況が発生することを示し)降る,出る,起こる.


用例
  • 明天晚上有阵雨,可能还有点风。〔+目〕=明日の夜はにわか雨が降り,だぶん少し風も出るだろう.

6

動詞 (多く‘有了’‘一有’の形で,幾つかの2音節動詞または抽象名詞を伴い,ある状況の発生や出現を示し)起こる,現われる,見られる.


用例
  • 在同学们的帮助下,他有了很多进步。〔+目〕=学友たちに助けられて,彼はずいぶん進歩した.
  • 人民的生活水平有了提高。〔+目(動)〕=人々の生活レベルに向上が見られた.
  • 老张的思想有了一些转变。=張さんの思想にいささかの変化が起こった.
  • 一有问题就去解决。=問題が起こるや直ちに解決に乗り出す.

7

動詞 (子供が)できる,懐妊する.


用例
  • 他爱人有了。=彼の奥さん(おなかに)できたよ.

8

動詞 ‘人’‘一年’‘一天’‘一次’などを伴い,特定の人や過去の特定の時を具体的に誰・いつと明確にしないで話題の中に持ち出す場合に用いる.


(〔‘有人’+動詞〕の形で用い;…する人が)いる,ある(人が…する).


用例
  • 有人不同意我的意见。=私の意見に反対している人がいる,ある人が私の意見に反対している.
  • 有人这么说。=ある人がそう言った.

(〔‘有一年(一天・一次)’+動詞・節〕の形で用い;…した年・日・時が)ある,いる.


用例
  • 有一年夏天这一带下了一场 cháng 大雨。=ある年の夏にこのあたりは一度大雨が降った.
  • 我希望有一天能到中国去。=中国に行ける日があって欲しい,いつか中国に行きたい.
  • 我有一次在街上碰见了他。=私はある時町で彼に出会った.

9

動詞 (〔‘有人’‘有地方’‘有时候’+動詞・形容詞・節〕の形で,そうした人・所・時が部分的または臨時的に存在することを示し;…する人・所・時も)ある,ある(人・所・時は…する).


用例
  • 有人说好,有人说不好。=よいと言う人もいるし,よくないと言う人もいる.
  • 中国的冬天有地方下雪,有地方不下。=中国の冬は雪の降る所もあれば,降らない所もある.
  • 我喜欢足球,有时候也打打棒球。=私はサッカーが好きだが,野球をする時もある.

◆‘有’が‘的’を伴う‘有的人(地方・时候)’の形も同じ意味で用いる.⇒有的 yǒu・de


10

接尾辞 (一般に単音節動詞の後に用い,いろいろな意味の所有・存在を示し;…して)いる,(…て)ある.⇒着 ・zhe ,富有 fùyǒu ,领有 lǐngyǒu ,具有 jùyǒu ,享有 xiǎngyǒu ,保有 bǎoyǒu ,占有 zhànyǒu


用例
  • 他们在山洞里藏有一些枪支。=彼らは山の洞穴に銃器を幾らか隠している.
  • 他患有心脏病。=彼は心蔵病を患らっている.
  • 这种水果含有维生素A。=この種の果物はビタミンAを含んでいる.
  • 石头上刻有一些字。=石に字が幾つか刻んである.
  • 住有一对老夫妇的那间屋子=一組の老夫婦が住んでいるあの部屋.

11

付属形態素 ⇒有点 yǒudiǎn ,有些 yǒuxiē


12

付属形態素 ((尊敬語)) 一部の単音節動詞の前に用い謙譲の意を示す.


用例
  • 我这时才来,你有等了。=今ごろになって参りまして,お待たせしました.

13

動詞 ((あいさつ言葉)) 承知した,(主人に呼ばれたり,点呼・指名に応じたりして)はい.


用例
  • 来人!—有!=誰かおらぬか!—はい!
  • 王明!—有!=王明!—おおっ!

14

接頭辞 幾つかの王朝名の前に用いる.


用例
  • 有夏=夏(王朝).
  • 有周=周(王朝).

15

接中辞 位数とその後の数字の間に用いて端数のあることを示す.


用例
  • 十有八人=(10と8人→)18人.
  • 二十有五年=(20と5年→)25年.

拼音:yòu ⇒ [異読音] yǒu

((文語文[昔の書き言葉])) …と,加えて.≦又4.


用例
  • 二十有三年=20と3年.


读成:ゆう

中文:
中国語品詞接続詞
対訳の関係完全同義関係

中文:
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係

有的概念说明:
用日语解释:そのうえ[ソノウエ]
そのうえ
用中文解释:加上,又,而且
又,加上,而且

動詞

日本語訳はい
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用英语解释:yes
"yes" which is used to indicate that one has heard a command or call and will obey or is paying attention

動詞

日本語訳御座有る,ござ有る,有る,存する
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:有る[ア・ル]
物が存在する
用中文解释:有,存在
事物存在
有,存在
存在某物
用英语解释:exist
state of existence (exist: of thing)

動詞

日本語訳ござ有る,ございまし,御座在る,御座ある
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:居る[イ・ル]
ある場所に存在する
用中文解释:在,有
存在于某一场所
有,在
存在于某一场所

動詞

日本語訳在り,在る
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:在る[ア・ル]
物事がある場所に存在する
用中文解释:存在
事物存在于某个场所
有,存在
事物存在于某一场所
用英语解释:existence
state of existence (exist in a certain place: of matter)

動詞

日本語訳居る
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:横たわる[ヨコタワ・ル]
物が横に長く集まっている
用中文解释:躺卧,横卧,横放,横布,摆着,存在着,面临着
物体横向堆积得很长

動詞

日本語訳賦存,御座います,御座いませ,ございまし,存する,御座ある
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:存在する[ソンザイ・スル]
存在すること
用中文解释:存在,有
指存在,有
用英语解释:exist
the state of being in existence

動詞

日本語訳存する
対訳の関係逐語訳

有的概念说明:
用日语解释:実在する[ジツザイ・スル]
現実に存在する
用中文解释:实际存在
现实中存在
用英语解释:exist
to actually exist

動詞

日本語訳ござんす詞,御座んす詞,御座んす言葉,ござんす言葉
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:ござんす言葉[ゴザンスコトバ]
御座んす言葉という,話し言葉

動詞

日本語訳持つ
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:持つ[モ・ツ]
自分の物として所有する
用英语解释:own
to own a thing

動詞

日本語訳存在する
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:存在する[ソンザイ・スル]
現存する
用英语解释:exist
to be in existence

读成:ゆう

中文:有,存在
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係


读成:ゆう

中文:存在物
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:有[ユウ]
存在する物

读成:ゆう

中文:财产,所有物
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:財産[ザイサン]
個人が所有する財産
用中文解释:财产
私人所有的财产
用英语解释:property
one's personal possessions

读成:ゆう

中文:存在
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係

中文:
中国語品詞前置詞(介詞)
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:存在する[ソンザイ・スル]
存在すること
用中文解释:存在
存在
用英语解释:exist
the state of being in existence

读成:ゆう

中文:所有
中国語品詞区別詞
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:有[ユウ]
所有すること

動詞

日本語訳
対訳の関係部分同義関係

有的概念说明:
用日语解释:そのうえ[ソノウエ]
そのうえ
用中文解释:加上,又,而且
又,加上,而且

動詞

日本語訳
対訳の関係完全同義関係


動詞

日本語訳在り
対訳の関係完全同義関係

有的概念说明:
用日语解释:在り[アリ]
在るもの
用中文解释:存在的事物,存在,有
存在的事物

索引トップ用語の索引ランキング

拼音: yǒu
英語訳 have

索引トップ用語の索引ランキング

出典:『Wiktionary』 (2011/03/24 11:44 UTC 版)

 ローマ字表記
【普通話】
拼音:yǒu (you3)
ウェード式yu3
【広東語】
イェール式yau5, yau6
 動詞
~がある。~がいる。
対義語没有
 熟語
  • 有碍
  • 有案可稽
  • 有把炮
  • 有板有眼
  • 有备无患/有備無患
  • 有鼻子有眼儿
  • 有偿
  • 有成
  • 有出息
  • 有待
  • 有得
  • 有的
  • 有的是
  • 有底
  • 有的放矢
  • 有点、有点儿
  • 有关
  • 有过之无不及
  • 有害
  • 有机
  • 有机可乘
  • 有价证券
  • 有节
  • 有劲、有劲
  • 有劳
  • 有理
  • 有力
  • 有利
  • 有脸
  • 有两手
  • 有零、有零
  • 有名
  • 有目共睹
  • 有你的
  • 有盼儿
  • 有凭有据
  • 有期徒刑
  • 有其父必有其子
  • 有钱/有錢
  • 有钱能使鬼推磨
  • 有錢使得鬼推磨
  • 有趣、有趣
  • 有染
  • 有日子
  • 有如
  • 有色金属
  • 有色人种
  • 有素
  • 有所
  • 有商量儿
  • 有神
  • 有声有色
  • 有识
  • 有时
  • 有时候、有时候
  • 有史以来
  • 有始无终
  • 有事
  • 有数、有数
  • 有蹄类
  • 有天无日
  • 有效
  • 有些
  • 有心
  • 有意思
  • 有用
  • 有则改之,无则加勉
  • 有朝一日
  • 有志者事竟成
  • 有助于
  • 有嘴无心
  • 造反有理

索引トップ用語の索引ランキング

拼音:

 
国语/普通话
汉语拼音 yǒuyòu
注音符号 ㄧㄡˇㄧㄡˋ
国际音标
通用拼音 yǒuyòu
粤语广州话
粤拼 yau5yau6
耶鲁拼音 yáuhyauh
国际音标
广州话拼音 yeo⁵yeo⁶
黄锡凌拼音 ˏyau_yau
闽南语
白话字 ū, iú(文)
台罗拼音 ū, iú(文)
中古音:云母,尤三等開,流攝,上聲,云久切
各家擬音(中古)
鄭張尚芳 高本漢 李榮 潘悟雲 蒲立本 王力 邵榮芬
各家擬音(上古)
高本漢 李方桂 王力 白一平 鄭張尚芳 潘悟云
ⅩⅪ/20部 之部 之部 之部

意味

(yǒu,ㄧㄡˇ;粵 yau5;云久切)

  1. 存在,與“”相對。例:有無、有關、有方(得法)、有案可稽、有备无患、有目共睹。
  2. 表示所属。例:他有一本书。
  3. 表示发生、出现。例:有病。情况有变化。
  4. 表示估量或比较。例:水有一丈多深。
  5. 表示大、多。例:有学问。
  6. 用在某些动词前面表示客气。例:有劳、有请。
  7. 无定指,与“某”相近。例:有一天。
  8. 词缀,用在某些朝代名称的前面。例:有夏。有宋一代。

(yòu,ㄧㄡˋ;粵 yau6;《集韻》尤救切)

  1. 古同“又”,表示整数之外再加零数。
  2. 加上;有余数(被十整除)
    • 《論語·為政第二》:“吾十五而志於學,三十而立。”

翻譯

擁有
  • 英语:to have, to own, to possess
  • 韩语:(가지고) 있다. 소유(所有)하다.
  • 越南语:có
存在
  • 英语:to exist, there is/are ...
  • 韩语:있다.
  • 越南语:có

熟語

見:附录:漢語詞彙索引/有

索引トップ用語の索引ランキング

好像但并没

る様で無い - 

了。

りました。 - 

できる -