1
動詞 (手に持っているものや捕まえているものをさっと)手放す,放す,放つ.
2
動詞 (びらなどを)まく,散らす.
3
動詞 (網などをさっと)投げる,打つ.
4
動詞 (思いのままに)ふるまう,ぶちまける.
5
((音訳語))
1
動詞 (種子・塩・砂糖など粒状のものを一面にむらなく)まく,かける,ふりかける.
2
動詞 ≡洒 sǎ 2.
3
( Sǎ )((姓に用いる))
日本語訳注ぐ
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 注ぐ[ソソ・グ] (液体や粉末を)振りかける |
日本語訳振撒く
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 撒き散らす[マキチラ・ス] ばらばらにまき散らすこと |
用中文解释: | 撒播,散布 指零乱地散布 |
用英语解释: | spatter to scatter something in various directions |
日本語訳撒き散らす,振り撒く
対訳の関係完全同義関係
日本語訳撒く,撒散す,撒散らす,散布する
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 撒き散らす[マキチラ・ス] (物を)あちこちに落し散らす |
用中文解释: | 散撒;散布;散发 把物品撒落到这里那里 |
散撒 (将东西)向各处散撒 | |
撒,撒播 把(物品)撒播到各处 | |
用英语解释: | sprinkle to sprinkle or scatter something about |
日本語訳ばら蒔く
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | ばら蒔く[バラマ・ク] 手あたり次第に多くの人に与える |
日本語訳振る
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 振る[フ・ル] (物を)勢いよく投げる |
用中文解释: | 投,掷,扔,丢 鼓足劲扔(东西) |
日本語訳振り撒く
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 振りまく[フリマ・ク] (愛嬌を)盛んに示す |
用中文解释: | 撒,散布 对谁都满面春风 |
日本語訳散らし
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 散らし[チラシ] ばらばらに落ちるようにすること |
出典:『Wiktionary』 (2010/11/02 02:10 UTC 版)
出典:『Wiktionary』 (2016年8月7日 (星期日) 07:27)
|
洒水。
水を撒く。 -
撒谎。
嘘をつく。 -
撒面粉。
打ち粉をする。 -