前置詞
1
(陳述の向けられる相手を示し)…に対して,…について.
2
(陳述の対象を示し)…に対して,…について.
◆‘这个问题’が意味上は動詞‘理解’の目的語になる./〜马克思主义的理论,我们要能够精通它。=マルクス主義の理論について,我々はそれを十分マスターできるようにしなければならない.◆動詞の後に代名詞を用いて陳述の対象を再度示す./〜人民内部的错误思想,也要进行批评教育。=人民内部の誤った思想に対しても,批判や教育を推し進めねばならない.◆‘错误思想’が意味上は動詞‘批评教育’(‘批评教育’自身は動詞‘进行’の目的語)の目的語になる.
3
(陳述の及ぶ範囲を示し)…について,…に関して.
4
(‘对于…来说(说来)’の形で,陳述がどういう人物に関係しているかを強調し)…にとって(言えば).
5
(‘对于…的’を連体修飾語として用い)…に対する,…についての.
◆(1)‘对于…’は主語の前にも用いることができる.(2)‘对于’は‘对’と略すことができるが,‘对于’は書き言葉または改まった言葉に用い,‘对’は口語またはくだけた言葉に用いる.⇒对 duì 13.
日本語訳対
対訳の関係完全同義関係
用英语解释: | in association with in connection with a certain matter or afffair |
出典:『Wiktionary』 (2010/10/15 09:04 UTC 版)
对于我来说
私にとっては -
对于收到的回答
受けた返答に対して -
对于当地的人来说……
地元の人にとっては…… -