((成語))
①
(多く弔文に用い,人の死を悼んで)ああ悲しいかな.
②
(人の死や事物が終わったことをおどけたり風刺的に述べ)おだぶつになる,くたばる.
袁世凯当了皇帝,不久他就呜呼哀哉了。
袁世凱は皇帝になったが,間もなく一巻の終わりになった. - 白水社 中国語辞典
这样讲来,岂不是“呜呼哀哉”了吗?
このように言うと,(この事は)「おじゃんになって」しまうんじゃないか? - 白水社 中国語辞典
呜呼哀哉!
ああ悲しいかな,(現在では人の死をおどけて言う場合の)ああくたばりやがったよ,ああおだぶつになったよ! - 白水社 中国語辞典