名詞
①
清朝末期の江蘇・浙江・福建・広東などの沿海地区.
②
(マレー諸島・マレー半島・インドネシア一帯の地域を指し)南洋,東南アジア.
中文:番
拼音:fān
中文:南洋
拼音:Nányáng
解説(マレー諸島・マレー半島・インドネシア一帯の地域を指し)南洋
读成:なんよう
中文:南洋
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
中文:太平洋赤道附近的海域
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係説明文
用日语解释: | 南洋[ナンヨウ] 太平洋で,赤道周辺の海域 |
读成:なんよう
中文:南洋群岛,南太平洋诸岛
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
中文:太平洋赤道附近的各个岛屿
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係説明文
用日语解释: | 南洋[ナンヨウ] 太平洋で,赤道周辺の島々 |
日本語訳南蛮
対訳の関係部分同義関係
用日语解释: | 南蛮[ナンバン] 東南アジアの国々 |
日本語訳南洋
対訳の関係完全同義関係
用日语解释: | 南洋[ナンヨウ] 太平洋で,赤道周辺の海域 |
|
|
外國語翻譯 | |
---|---|
|
|
过番
南洋に渡航する. - 白水社 中国語辞典
先辈移民了南洋。
何代か前の人が南洋に移民した. - 白水社 中国語辞典