拼音:liàng 1
形容詞 (光線が強くて)明るい.↔暗,黑.⇒明1 míng 1,明亮 míngliàng ,心明眼亮 xīn míng yǎn liàng .
用例- 院子里很亮,屋子里却很黑。〔述〕=中庭は明るいが,部屋の中は暗い.
- 那个灯泡很亮。=あの電球は明るい.
- 这盏电灯不亮。=この電灯は明るくない.
- 灯盏里放了好些灯心草,拨得亮亮的。〔 AA + ・de 〕〔 de 補〕=明かりの油皿にイグサ灯心をたくさん並べて,かきたてて明るくした.
- 房屋的亮窗子里都映出了灯光。〔連体修〕=家の明かり窓にはみな明かりが映っていた.
用例- 天亮了。〔+ ・le 〕=空が明るくなった,夜が明けた.
- 灯还亮着。〔+ ・zhe 〕=明かりがまだついている.
- 灯亮了。=明かりがついた.
- 流星亮了一下就消失了。〔+目(数量)〕=流れ星がきらっと光ってすぐ消えた.
- 屋子里亮着灯光。〔主(場所)+亮+ ・zhe +目〕=部屋に明かりがついている.
用例- 他把手电筒亮了一下。〔‘把’+目1+亮+目2(数量)〕=彼は懐中電灯をちょっと照らした.
- 他们亮着手电,各自回家去了。〔+ ・zhe +目〕=彼らは懐中電灯をつけて,各自家に帰って行った.
- 火光照亮了整个 gè 窗子。〔結補〕=火の光が窓全体を照らして明るくした.
4
付属形態素 (〜儿)灯火,明かり,光線.⇒透亮儿 tòu//liàngr .
用例- 快拿个亮来。=早く明かりを持って来てくれ.
- 远处有一点亮。=遠くに明かりが1つある.
- 连个亮都没有,什么也看不见。=明かり一つなく,暗くて何も見えない.
5
形容詞 (磨いて)ぴかぴか光っている,輝いている.⇒发亮 fāliàng .
用例- 刀磨 mó 得真亮。〔 de 補〕=刀が磨かれてよく光っている.
- 桌子擦得很亮。=テーブルがぴかぴかに磨かれている.
6
形容詞 声が大きい,よくとおる,よく響く.⇒嘹亮 liáoliàng ,洪亮 hóngliàng ,响亮 xiǎngliàng .
用例- 指导员亮开嗓门喊了起来。〔+方補+目〕=指導員は声を張り上げて叫び始めた.
- 亮起嗓子=声を張り上げる.
8
形容詞 (人・事物に対する認識が)はっきりしている,あいまいでない.
用例- 对这事我心里很亮。〔述〕=この事に対しては私は心の中ではっきりしている.
9
形容詞 (心が)晴れ晴れとする.⇒透亮 tòu・liàng .
用例- 你这一说,我心里头亮了。〔述〕=あなたのこの説明で,私は心の中が明るくなった.
- 懂得了革命道理,我的心也亮了。=革命の道理がわかって,心の中も明るくなった.
- 毛主席照亮我的心。〔結補〕=毛主席が私の心を明るく照らす.
10
動詞 (中に入っていたり畳んであるものを)ちらりと出す,ぱっと広げる,出して見せる.
用例- 他把工作证亮了一下就进去了。〔‘把’+目1+亮+目2(数量)〕=彼は身分証明書をちらりと見せると入って行った.
- 裁判员向运动员亮出黄牌。〔+方補+目〕=審判は選手にイエローカードをぱっと出して見せた.
- 飞机在天空里亮着翅膀。〔+ ・zhe +目〕=飛行機は空中で翼を広げている.
- 这种蝙蝠一亮翅膀足有脸盆大。〔+目〕=この種のコウモリは翼を広げると優に洗面器ほどの大きさがある.
用例- 我把宝亮给你看看。〔‘把’+目1+亮+‘给’+目2〕=お前にいいものを拝ませてやる.
- 亮架子=((演劇)) 見得を切る.
12
動詞 (考えなどを)明るみに出す,さらけ出す.
用例- 敢于把自己的思想问题亮出来,虚心接受群众的批评。〔‘把’+目+亮+方補〕=思い切って自分の思想上の問題点をさらけ出して,虚心に大衆の批判を受け止める.
- 亮开心子商量 ・liang 。〔+方補+目〕=(考えを明らかにする→)腹を割って相談する.
- 思想亮得透。〔+ de 補〕=考え方がこの上なくはっきりと出ている.
13
付属形態素 (色彩が)鮮やかである,くすんでいない,透き通っている.⇒漂亮 piào・liang .
14
((文語文[昔の書き言葉])) 断固としている.⇒高风亮节 gāo fēng liàng jié .